浜松に行ってきました

1年程前、ある企画で静岡でジェンベを叩いている女性達に声をかけて一緒に演奏したことがありました。

それこそSNSで見かけて、共通の友達に頼んで連絡を取ってもらったという、イマドキな出会いかたです。

その時は静岡ー東京という距離も、企画が慌ただしかったこともあり、一緒にリハと本番をしたけれども、話す時間、お互いを知る時間はほとんどなかった。

企画は大成功だったけれども、彼女達との出会いという意味で、私はどこか不完全燃焼だったわけです。

違う土地で、アフリカンダンスやジェンベに真剣に取り組んでいる仲間


もったいない!


で!会いに行ってきました。


一緒に叩き、食べ、お風呂に入り、飲んで、寝て、遊んで。

ジェンベのこと、仲間のこと、自分のこと、あの時のこと、土地ならではの悩みや大変なこと、目で、耳で、口で、手で、体全体で存分にコミュニケーションをとってきました!(笑

帰りには第2弾を約束して。


繋がるとは、待っていて時がやってくる場合は数少なく、自分から歩み出て、そこに向こうからも歩み出てくれた時に初めて叶うことで。

いつでも誰とでもどこでもできることでも、したいことでもない。

だから、そのアンテナが立った時には、重い腰を「よっこいしょ」とあげるとしても、ぜひ叶えていきたい、そうしたらみんなも「よっこいしょ」って腰をあげてくれるんだな、と、改めて思った


そんな週末でした。



東京・世田谷のジェンベ(ジャンベ)教室!つるもくジェンベ

世田谷区・弦巻で開催する西アフリカの太鼓・ジェンベ(ジャンベ)アンサンブルのベーシッククラス。初心者大歓迎!

0コメント

  • 1000 / 1000